SSブログ

100点満点の青空 [ツーリング]

ラジオのアナウンサーが今日の秋晴れをその様に例えてました
image.jpeg


さすがプロのアナウンサーですね~ 上手い事仰る[右斜め上]
明日もこの秋晴れが期待出来るみたいです[かわいい]
でも明後日の3連休初日の土曜日からは、、、 遠出ツー計画されてる方はカッパお忘れなく[ふらふら]


こんな秋晴れですから今日は仕事を早目に上がりバイクで走って来ました[ダッシュ(走り出すさま)]

午後4時自宅発[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]

目的地はここ
image.jpeg


家からすぐ近くの山城「三峯城跡」
この城跡は南北朝時代の武将新田義貞の弟である脇屋義助が築いた南朝方のお城です。

近くにありながらまだ未体験なんですよね~

登り口はここ
image.jpeg


上戸口林道って言います。
舗装されてても林道というぐらいですからこの先何があるか大体わかります。(笑

はい、こんな感じで枯葉や小石や砂が
image.jpeg


はい、砂利道です
image.jpeg


自然豊かなとこツーに行くという事は不安定な道は避けて通れないですよね~

ハーレーの様な重いバイクだと一旦バランス崩すともう立て直せないですがこういう軽いバイクは立て直せるのでこういう不安定な道走るの楽しいです、なんというかスリル満点で[るんるん]

途中の休憩ポイントでは荘川桜が
image.jpeg


岐阜県荘川から贈られてきた桜でしょうか?

道路標示板に載ってた大いちょうの木も
image.jpeg


城跡はまだこの道越えたとこです
image.jpeg


砂利プラスすすきの様な草がぼうぼうで一層楽しそう[かわいい]

しかしここで行き止まり
image.jpeg


ここからは徒歩で城跡に向かいます。

ここからすぐだろうと高をくくってたら
image.jpeg


えっ~ 1km弱も歩くの~~~~~
トレッキングの1kmはけっこうハードです[あせあせ(飛び散る汗)]

でも頑張って歩きます
image.jpeg


獣が怖いのでiPhoneの音楽をガンガン鳴らして獣避けにしました[手(パー)]
平日のこんな夕方時ですから歩くのは自分1人です。

途中にはこんな細工も
image.jpeg


土橋、敵の襲撃にそなえ細い道幅の土橋にしその上この道をS字状にしてます。
大軍で襲って来てもここで1列でしか通れない様にしそしてそれを弓で狙い打つ。

ほんと昔の人の知恵は凄いですよね~
それにこんな山の上に重機もない時代どうやって資材運んだのか。
そんな事考えると余程今の時代の人より偉かったんじゃないかと思ったりもします。

ドイツ初代宰相のビスマルクは「賢者は歴史に学ぶ」と言われてます。
歴知って繰り返しの連続ですから歴知学ぶって事はほんと大事なんですよね~
そして歴史学ぶって事は愛国心にも繋がりますし。
ので今の歴女歴男ブームっていうのはある意味自然の成り行きかもしれません。

そうそう、途中にはこんな美味しそうなきのこも
image.jpeg


食べたら死ぬ??????

そして大手に
image.jpeg


大手まで来たらあともうちょっとです[グッド(上向き矢印)]

やりました~~~~~ 本丸跡です
image.jpeg


ここからの景色はもう最高
image.jpeg


こういう山頂で吸うタバコは最高に旨い
image.jpeg


禁煙されてる方、ごめんなさい[むかっ(怒り)]

ここで十分癒してから下山です。
トレッキングで一番危ないのは実は下りなんですよね。

下りでスピード出る上にこんな道か崖かわからないとこ通りますので
image.jpeg


麓まで来るとけな気に待ってるCBRが
image.jpeg


そして来た道戻ります。

でも無造作に頭から突っ込んだのでどうやって切り返ししよう
image.jpeg


傾斜になってる上にデコボコ砂利道で切り返すスペースもない[がく~(落胆した顔)]
ハーレーだったら確実にコカしてますね。(笑
でも軽いCBRですから足付きながらバランス取り切り返し数回で難なく[手(パー)]
この辺もジム練習会の賜物でしょうか[手(チョキ)]

帰りはちょっと寄り道して朝倉氏遺跡がある一乗経由で[ダッシュ(走り出すさま)]

以前ヘイジツーで寄ったお蕎麦屋さん前で記念写真
image.jpeg


全く普通の民家でまるで死んだじいちゃんばあちゃんの家に来たみたいな。
もう2年前ですかね~ PECOさん、u/n/aさん。

そして朝倉氏遺跡では罰当りな事を[あせあせ(飛び散る汗)]

歩道に乗り上げお屋形橋前で記念写真
image.jpeg


この橋をなんとバイクで渡り朝倉氏史跡の象徴である唐門前まで。

そして唐門前で記念写真
image.jpeg


平日の夕方、そして観光客も係の人も誰もいなかったので出来ました。
良い子のみなさんは真似したら駄目ですよ~~~~~

世が世なら切腹では済まず斬首の上晒し首ものの暴挙ですから[どんっ(衝撃)]


で、すっかり陽も落ちた午後6時過ぎに無事帰宅。
これだけいろんな事ありましたが走行距離はたったの30km程でした。

福井市っていくら中心部の市街地だと言ってもちょっと走れば獣が平気に居る山や田んぼがある田舎って事がバレバレのツーレポですね、まあ地方都市は大概こんなもんです。(笑

スポーツバイクで砂利道走るはパンクが心配ですが今時のタイヤはそんな神経質になるようなものじゃないです、それより砂利道でも怖がらず走ってバランス感覚養うのは大事だと思います。
まあこの辺のバランス感覚は自転車ガンガン乗ってた方は十分持っていて教わった訳でもないのに普通に砂利道を走ります、怖がる人はバイク乗る以前いかに自転車乗っていなかったかだと。
nice!(6)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 6

コメント 11

たくや

軽いバイクだとオフも楽ですね
山登りして体を鍛えるのは素晴らしい事
頂上で一服もさぞや美味しいでしょうね(笑)
by たくや (2010-10-08 08:52) 

イナテツ

たくやさん
またまたの1番コメありがとうございます^^

トレッキングしてそして登りきった頂上で吸うタバコはなんであんなに美味しいんでしょうね、これがあるからタバコがやめられません。(笑
お酒好きな人は頂上で飲む酒はなんて美味しいんだろうといいますし。(爆

もう少しするとスキーシーズンが始まります、それに向けてトレッキングで体慣らしておこうと思ってまして積極的に山に行ってます。
by イナテツ (2010-10-08 09:26) 

u/n/a

あそこまで、バイクで行くとは・・
自分は・・・・・・・・・・・出来ません(笑

あの蕎麦屋行ったの、もう2年前ですか?
新型マジェ買おうかの試乗で行ったんでしたね

今月末辺りの休みで、バイク屋巡りの予定です(謎
by u/n/a (2010-10-08 10:48) 

よっすぃ〜と

完全にCBRで行く道では無いですね。
うちのヴァル・ヴァロ号でも多分踏み込まないと思います(笑)
by よっすぃ〜と (2010-10-08 11:06) 

イナテツ

u/n/a さん
いえいえ~ この砂利道ならスポーツバイクでも十分走れますよ~
途中二股になってて反対方向の林道はそれはもう草ボウボウのすごい砂利道でこの道はさすがに断念しました、この道はOK2さんの世界やと。(笑

あの蕎麦屋はYSPで試乗車借りそれぞれ試乗車で行ったんですよね。
なんか懐かしいです。
バイク屋巡り、、、 お付き合いしますよ^^
by イナテツ (2010-10-08 11:53) 

イナテツ

よっすぃ~と さん
来年東北ツーに行こうと思ってまして、東北は未開発のとこ多いですからね。
そしてそこの秘境の温泉入ろうと思うとどうしても砂利道走ったり砂利駐車場に停めたりしないといけないですからね~ その為の訓練みたいなもので^^

それに東北と言えば岩木山!
あの目が回りそうなグルグル山道を快適に楽に走る為にコーナーリング得意なBMW F800Rをと思ってる次第です。(笑
by イナテツ (2010-10-08 12:00) 

OK2

頂上での煙草はうまいですよね~!(笑

反対方向の林道は過去に探索済みです。
そして自分の専門分野でありますねぇ。

by OK2 (2010-10-08 12:57) 

イナテツ

OK2 さん
はい~ 頂上での一服は何故か美味しいですね^^
そしてタバコが美味しく吸える健康にも感謝です。(笑

やはり想像してた通り反対方向の林道は経験済みですか~
あの道はさすがに躊躇いますね、スポーツバイクはもとより単にオフ車乗ってるというなんちゃってオフ乗りでも厳しいんでしょうね。
by イナテツ (2010-10-08 14:12) 

kei

足が着かないボクには絶対無理です・・・
by kei (2010-10-08 22:09) 

イナテツ

kei さん
CBR250Rはとても足付きいいので助かってます〜
のでみなさんスポーツバイクでそんなとこと言われますが意外とオフロードでもこなせるんですよ、ジャンル違いのとこ走るの面白いです。
今のスポーツバイクはみなシート高が高いですが昔のは低いんですね。

kei さんももう一度CBR250Rいかがですか^^
by イナテツ (2010-10-08 22:23) 

イナテツ

yams さん、kurause さん、thisisajin さん
nice! ありがとうございます
by イナテツ (2010-10-18 17:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。